「1号消火栓」と「2号消火栓」の違いについて

こんにちは!
愛知県一宮市にある「有限会社 ケーワイコーポレーション」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。

屋内消火栓設備は、建物内部の初期段階の火災を消火するのに有効な設備です。
その能力によって、「1号消火栓」と「2号消火栓」があります。


1号消火栓は、多量の水を一定の範囲の圧力で放水するため
操作は2人以上で行いますが、2号消火栓は一人でも使用することができます。


また、1号消火栓のうち、一人でも容易に操作できる消火栓として
「易操作性(いそうさせい)1号消火栓」というものもあります。


2つの消火栓を比較したとき、大きな違いとして「防火対象物の区分」があります。
1号消火栓は、次のような区分があるのに対して、2号消火栓は
それ以外のところを対象としています。


1,工場または作業場
2,倉庫
3,「1」「2」の地階、無窓階、4階以上の階
4,指定可燃物(※)を貯蔵し、または取り扱うもの


※指定可燃物・・・貯蔵する場所で火災が発生した場合
火が拡大して被害が甚大となる恐れのある物質で。危険物の規則に関する
政令第1条の12では、品目べっすに数量が決められています。


屋内消火栓設備は、消火ポンプで消火水槽(地下水槽)の水をくみ上げ
各界の消火栓へ送水します。火災時には、消火栓から放水して
消火を行う仕組みとなっています。


消火栓設備の設置、導入、保守に関するご相談は
「有限会社 ケーワイコーポレーション」へ!



お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

消火設備によって火を消す仕組みとは?~3つの消火法の特徴について~

こんにちは!
愛知県一宮市にある「有限会社ケーワイコーポレーション」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。


火災報知器や消火栓の設置をはじめ、スプリンクラーなど
消防設備点検、消防設備工事も行っております。

火災という、いつ起こるかわからない事態に備える事は
お客様にとって、ときに負担
になることかもしれません。


ただ、必要不可欠で、いざというときに救いとなる存在です。
お客様の負担を最小限に抑えながら、その機能を十分に発揮させることが
消防設備点検業者に求められることだと思います。


ケーワイコーポレーションは点検のみではなく、工事も対応可能です。
無駄を省き、サポート体制を整え、安心安全をご提案いたします。


消火設備によって消火に至る原理(消火原理)には、次のような3種類があります。


1,冷却法
2,窒息法
3,負触媒(抑制)法



冷却法は、燃焼している物体に水などをかけることで
冷却効果を与えて消化する方法です。


次に窒息法というのは、燃焼しているところへ
酸素(空気)が送り込まれないようにし、窒息効果によって消火する方法です。


負触媒法とは、冷却する、酸素を断つ、燃焼物を除去することによって
日の中で起こる化学的な反応を中断させ、消火する方法です。


消火設備には、さまざまな種類があり、それぞれ消火原理に基づいた方法で行います。
火災の火源や部屋の規模、用途などの条件に応じて消火設備を選ぶことが大切です。



消火設備の導入、保守に関するご相談は
「有限会社 ケーワイコーポレーション」へ!



お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

未経験者からでも消防設備のスペシャリストになれます

ケーワイコーポレーションは消防設備点検・消防設備工事を中心として業務に取り組んでいて、現在業務拡大を目指して一緒に働いてくれる方なら未経験者の方でも経験者の方でも大歓迎です。

入社時には専門的な知識やノウハウを持っていなくてもなにも問題なく、業務に対しての姿勢を重視して前向き・素直に取り組んでくれる方なら仕事でも多くのことを学べます。

ケーワイコーポレーションでは日給制度を取っているため、少しでも多く稼ぎたい方は仕事量や時間を多くして、プライベートを重視したい方は働き時間を調整したりさまざまな方法が可能です。

能力次第では担当している現場を早く終わらせられることから、将来的に多くの現場で活躍できるように高い能力を身に付けなければいけません。

現在在籍しているスタッフは技術力が高いスタッフが揃っているため、高いレベルの中で一生懸命働いていると自然と必要になる能力は身に付いていきます。

未経験者の方でも丁寧に指導して成長できる環境であり、大切なのはやる気と元気を持ちながらスキルアップしたいと考えている上昇志向です。

弊社の詳しい業務内容や働き方について知りたいなら、ぜひ一度まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

専門的な知識やノウハウを持っている弊社にお任せください!

消防設備点検や消防設備工事に専門的な知識やノウハウを持っている弊社は、これまでも数多くの依頼を受けて業務に取り組んできた実績を持っています。

消防設備は万が一の火災に備えるために必要になる設備なので、万全な状態にして火災が起きてしまった際にすぐにでも対応できる状態を維持しておくことが大切です。

お客様からの要望に対応できるように消防設備点検・消防設備工事をして終わりではなく、アフターフォローにも力を入れて問題が起きた際には柔軟に対応させていただきます。

消防設備の故障や誤作動は専門家でないと対応ができないため、なにか問題が起きてしまった際には放置をせずにすぐにでも対応することが大切です。

弊社はこれまで長年にわたって大手お取引会社様とのお付き合いがあるので、豊富な実績を持ちながらもさらに会社が成長できるように毎日の業務に取り組んでいます。

これまでも構築した信頼関係を守っていけるように精一杯対応させていただき、日ごろの小さなご要望にお応えするのがお客様に付加価値を提供するために重要です。

消防設備で困ったことや聞いておきたいことがあれば、どのような内容でもまずはぜひ一度お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

万全の消防点検が万が一に備えるために大切

万全の消防点検が万が一に備えるためには大切になっており、火災などが発生した際に消防施設が十分に用意されているか、されていないかで対応が大きく異なります。

火災はいつ起きてしまうかは決してわからないため、建物が建ってから一度も火災が起こらずに取り壊しをされるケースも少なくありません。

人によっては消防点検は必要ないと考えるかもしれませんが、火災が起きた際に火災報知機や消火栓・スプリンクラーなどの消防設備が整えっているかどうかが重要です。

弊社では消防施設の点検を定期的におこなって問題が起きていないか確認して、無駄を省きながら万全のサポート体制を整えてお客様の負担を最小限に抑えることができます。

どうしてもお客様が自分たちで消防設備点検をおこなってしまうと日常的に負担がかかってしまいますが、弊社のような消防設備点検業者に依頼することで安全性を高めながら負担が最小限になるのでおすすめです。

充実したアフターフォローにも力を入れているため、専門的な知識やノウハウを持っている熟練のスタッフが対応しているので、お困りの際にはまずはお問い合わせください。

具体的な点検内容などについて知りたい方がいれば、ご相談くだされば幸いです。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

メニューを開く