火災報知機のメンテナンスはどのぐらいの期間で行えばよい?

消防用設備全般の保守、メンテナンスを行っているケーワイコーポレーションです。

火災報知器が設置されていても、ほとんど使用したことがないという建物も多いのではないでしょうか。

そうなると、その火災報知器が本当に正しく作動するのか気になるところ。

火災報知器は機器点検を6ヶ月に1度、総合点検を1年に1回行う必要があります。

これは弊社が推奨している間隔ではなく、消防設備の点検として必ず義務付けられている期間です。

火災報知器は警報設備に分類されます。
警報設備はこのようなメンテナンス周期で行っていく必要があります。

ちなみに他にはガス漏れ火災警報設備や非常ベル、放送設備なども警報設備にあたります。

消防法で定められた点検期間を理解し、忘れずにチェックを行ってください。

そして点検をするときは消防設備士、または消防設備点検資格者が行うことが義務づけられています。

建物の所有者や管理者が火災報知器を実際に鳴らしてチェックするということは認められていませんのでご注意ください。

弊社では、火災報知機の点検が終わりましたら報告書を作成いたします。
そしてその報告書を建物の管理人様や所有者様が消防署長に報告するという流れになります。

お問い合わせはこちらから

メニューを開く